~こんな方がレッスンを受けています~
看護師・助産師・介護福祉士・
ケアマネジャー・薬剤師・
訪問看護管理者・医療事務・鍼灸師など
余白(40px)

ケア職のための心理学とコミュニケーション術の実践型スクール

10:00~15:00(昼食休憩あり)
毎月2回(土・水)
全日程コチラ 〉〉

期間限定!初月のレッスンが

15,000円⇒5,000円 お試しください
余白(80px)
ナスマネのレッスンではこれらが身につきます!
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)
ケア職の仕事がしんどい!あなた
こんなふうにグルグル考えちゃいませんか?
だからといって・・・

  • どうせ分かり合えない
  • しょうがない
  • 我慢するしかない
  • 場所や環境を変えるしかない

そんなふうに諦めていてはもったいない!

同じことを
繰り返すだけでは
ラクにはなりませんし
だんだん心の余裕を失って
いいケアもできません
余白(40px)

あなたはどうですか?

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ケア職のしんどい!5つのチェックポイント

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ケア職のしんどい!
5つのチェックポイント

no.1
人間関係を良好に築けている?
患者との関わり、先輩との関係、教育の関わり、師長がどうスタッフへ関わるか、素直に関係が築けていますか?
no.2
キャパオーバーになっていない?
いっぱいいっぱいだと、視野が狭くなるため勘が鈍り、人に優しくできず、だんだん自分のことも周りの人も嫌いになってしまう
no.3
働く動機(アンカー)が意識化されている?
なぜ看護師をするのか?収入のためか、楽しみか、患者のためか?何をアンカーにしてもいい。それを意識化して肯定的でいなければ、自分らしく働くのは難しい
no.4
ライフワークバランスが取れている?
看護師に多いですが、自分をすり減らしてしまうタイプはいつか壊れてしまいます。ひとりの人間として人生を楽しみながら、看護師をすることは自分だけのためじゃないです。対象者にとっても大事
no.5
家族との関係に満足している?
パートナーシップや、親子、子育てなど。安全基地での愛が通う関わりは、幸福感に大きく影響します
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
え。全部NOです(泣)

と、思ってもご安心ください!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
え。全部NOです(泣)

と、思っても
ご安心ください!

ナスマネのシンプルな3ステップを繰り返すことで

STEP 1
トリートメント:修復
過去の傷つきは無意識で今の選択に影響します。癒しを並行して取り組むことで、今、窮屈に感じている苦しさをラクにしていくことができます。
STEP 2
トレーニング:鍛える
優しく柔軟で傷つきにくくなるレジリエンスと人と協力し合えるコミュニケーションを鍛えます。レジリエンスとは、ストレスをしなやかにはね返し乗り越える力のこと。
STEP 3
ディフェンス:守る
守るコミュニケーション術は境界線。これは過去の体験が起因していることも多いです。ナスマネで身に着ける境界線は、寄り添いつつも巻き込まれないため相手も自分もラクでいられます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
どんどんチェックポイントをクリアし
人間関係も仕事も人生も楽しくなります♪
余白(80px)

年間プログラム(順不同)

心を癒すトリートメント

① 過去の色を塗り替えるワーク
  ~過去の自分を抱きしめる自分史アドバンス~

② 心軽くなるワーク
  ~MSC感情を書き出すワーク~

③ 共感疲労リカバリー

④ グループコンサル

⑤ 幸福感を満たすにじつなカードゲーム

 
しなやかマインド育成
                                     
~しなやかマインドで巻き込まれ体質から抜け出す~
 

① 空気を読む、感情移入、傾聴の魔法の正体「共感」
  *ケア職が相手に与える「共感」の効果

 
② 共感のワナ
 
③ 境界線のリフレーミング
  
  
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
医療介護従事者向け
マインドワークベーシック
① ストレスが脳に影響する仕組みとストレスの対処法
    (発想転換に役に立つ脳の仕組み)
② どんな問題にも使える問題解決の方程式
 (顕在意識と潜在意識)
③ それ間違い⁉信頼関係を築くアクティブリスニング 
  (人間関係がよくなる「傾聴」のしくみ)
④ 怒りが消える!エモーションマネジメント
 (第一感情と第二感情)
⑤ 相手に感じよく思いが伝わる方法
 (一人称で想いを伝える)
⑥ イメージトレーニングで成功率を上げていく
 (フューチャースクリプトで未来を描く)
  
  
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
医療介護従事者向け
マインドワークアドバンス
① ライフバランスの視点で人を理解する
 (ライフバランスを振り返る)
② メンバーが主体的になるためのかかわり
 (イヤイヤ動く人、自分から動く人の仕組み)
③ 潜在的ニーズを捉えると質の高い援助につながる
 (自己実現・自己成長を目指すとは)
④ いい対人関係を目指すため自身のクセを知る
 (他者とのかかわり・タイプ別で考える)
⑤ 質問が変われば相手の気づきが変わる
 (他者とのかかわり・質問力①)
⑥ 思い込みやブロックの書き換え
 (自分史)
 
  
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
マインドワーク®とは、日本マインドワーク協会のコンテンツであり
   シンプルに繰り返すだけで行動変容の効果があるワークです。
 日本マインドワーク協会認定講師の有資格のもとお伝えします。
余白(80px)

メンバー特典

  1. LINEグループで困ったことの質問・相談ができ、48時間以内に返答します
  2. 個別相談11,000円がメンバー価格5,000円で受けられます
  3. メンバー価格でワークショップの招致ができます
余白(80px)

受講されている方の喜びの声、続々と

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

スタッフとのかかわり、家族とのかかわりがラクになりました!

あきづ訪問看護ステーション 管理者 今津幹江さん
シンプルながら深い内容のため
初めはハテナマークがいっぱいで
「私にもできるのか?」
と思っていたのですが、回を重ねるごとに
楽になっていく自分に気づいた時は
何とも言えない体験した事のない感動がありました。

普段、意識していない発言や行動には自分のクセがある事、
それにより知らない間に周囲との軋轢を生んでいる事に気づきました。
相手の話を聞いているようで、自分的に変換して理解していて、
相手の思いをそのまま受け止めていなかったことなどにも
たくさん気づき、また、変えていく努力が出来ました。

次のレッスン日が近づくと遠足前の子供のようにワクワクが止まらず
楽しみで仕方ないくらいでした。

先生がいつも自身のエピソードなども交えて
分かりやすく講義して下さり
クスッと笑えたり、あるある~!と言い合えたり
とても楽しい時間です。

この楽な感覚があることで、
スタッフや主人への対応も優しくできています。
いっぱいいっぱいでイライラしてしまうのではなく、
本当の自分らしく、
心穏やかに料理や美味しいものを主人と楽しみ、
仕事では、スタッフが看護や事務所に来るのを楽しみになるような
場づくりをして
利用者さんにいい看護が提供できるように
スタッフとも素直にディスカッションできるよう目指していきます。

これからもよろしくお願いします。
赤木より どうすれば、利用者さんにとってもスタッフさんにとっても良くなるか、真剣に考えておられ、スタッフさんを思いやる姿勢に感銘を受けています。管理者さんはその重責がゆえに、八方塞がりな気分になることもあったかと思いますが、自分の大切にすることが、スタッフも家族も大切にできることに繋がりますね!これからも応援しています^^ 
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

スタッフとのかかわり、家族とのかかわりがラクになりました!

あきづ訪問看護ステーション 
管理者 今津幹江さん
シンプルながら深い内容のため
初めはハテナマークがいっぱいで
「私にもできるのか?」
と思っていたのですが、回を重ねるごとに
楽になっていく自分に気づいた時は
何とも言えない体験した事のない感動がありました。

普段、意識していない発言や行動には自分のクセがある事、
それにより知らない間に周囲との軋轢を生んでいる事に気づきました。
相手の話を聞いているようで、自分的に変換して理解していて、
相手の思いをそのまま受け止めていなかったことなどにも
たくさん気づき、また、変えていく努力が出来ました。

次のレッスン日が近づくと遠足前の子供のようにワクワクが止まらず
楽しみで仕方ないくらいでした。

先生がいつも自身のエピソードなども交えて
分かりやすく講義して下さり
クスッと笑えたり、あるある~!と言い合えたり
とても楽しい時間です。

この楽な感覚があることで、
スタッフや主人への対応も優しくできています。
いっぱいいっぱいでイライラしてしまうのではなく、
本当の自分らしく、
心穏やかに料理や美味しいものを主人と楽しみ、
仕事では、スタッフが看護や事務所に来るのを楽しみになるような
場づくりをして
利用者さんにいい看護が提供できるように
スタッフとも素直にディスカッションできるよう目指していきます。

これからもよろしくお願いします。
赤木より どうすれば、利用者さんにとってもスタッフさんにとっても良くなるか、真剣に考えておられ、スタッフさんを思いやる姿勢に感銘を受けています。管理者さんはその重責がゆえに、八方塞がりな気分になることもあったかと思いますが、自分の大切にすることが、スタッフも家族も大切にできることに繋がりますね!これからも応援しています^^ 
余白(40px)

こんな声も寄せられています

患者さんに親身になっても、あまり本音を話してもらえなかったのですが、心理学面から相手を理解できるようになりACPの場面などスムーズにいくようになりました。
30代 消化器外科病棟看護師
脳の仕組みと心理学的な観点から非常に優れた、且つ、シンプルなワークだと思いました。特に、つい後回しになりがちな重要度の高い課題に取り組む際には、先ずこのワークを行うことが効果的だと思いました。個人的にもチームとしても活用できますね!
40代 薬剤師
いろいろ心理を学んできましたが、全部入っている!と思いました。使えることが目標だよ、とおっしゃる通り、繰り返しトレーニングしてから周りも変化しだして、今までは学んで満足して使えていなかったんだなと実感しています。
40代 訪問看護師
職場で浮いていて、転職しようかと悩んでいましたが、教えてもらったコミュニケーションを実践することで、周囲の私への対応が変わってきて仕事が楽しくなってきました!
20代 循環器内科病棟看護師
夫が仕事の大変さを理解してくれずいつもイライラして離婚も考えましたが、私が穏やかに過ごせるようになって、夫も優しくなり家事の協力もしてくれるようになりました。家族の中で笑顔がとても増え、幸せを感じています。
40代 クリニック主任看護師
イヤな先輩がいるんですが「ナスマネでスッキリできる!」と気がラクになります。定期的なケアって大事ですね。レッスン後はいつも心が広く優しくなります。先輩にもあまり絡まれなくなりました。
40代 訪問看護師
毎回その時の自分の状態によって新しい気づきがどんどん出てきて、成長していることを感じます。文句言うスタッフに振り回され、他のスタッフともギクシャクしてしましたが、コミュニケーションを変えてから、お互いの理解が深まりいい関係が作れています。
50代 訪問看護ステーション管理者
自分と全然違うタイプの参加者さんと一緒に取り組むことで毎回違う気づきがありおもしろいです。悩みの種のあの人もこんなふうに悩んでるのかも、と考えられるようになって普通に関われるようになりました。
40代 介護福祉士
子育てに煮詰まった時にも本当に助けられています。自分のコミュニケーションの癖がすべての人間関係に繋がっているんですね。私が自分らしくいることで子どもものびのびしているように感じます
40代 訪問看護師
その他にも
  • 転職を繰り返していたけど長く勤められるようになった!
  • 看護のやりがいを取り戻した!
  • メンヘラ治った!
  • 時間の余裕もできた!
等の声をいただいてます!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
余白(80px)

次はあなたがラクになる番です♪
忙しくていっぱいいっぱいの方でも受講しやすいレッスン

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
いいね‼

オンライン
・自宅にいながらレッスンできる
・この学びができるのはココだけ!のレッスンを全国どこからでも受講できる
・移動時間と交通費がかからないから、直前まで用事ができて、コスパがいい

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
いいね‼

動画受講できます
・日程が合わなくても安心!
※レッスンを録画し開講日から1か月公開
※レポート(ワークした写真)の提出が必要です

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
いいね‼

スタンプラリーで受講項目がすぐわかる
・忙しい方も楽しくわかりやすく受講できる!

余白(80px)

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • どれくらいで効果を実感できますか

    効果の実感は個人差がありますが、多くの方は1か月で少しラクになっている!と気づかれます。続ければ続けるほどラクに実際に行動も変化していきます。まず半年を目安に取り組んでみてください。
  • 介護福祉士なのですが看護師さんの中で浮かないか心配です

    介護福祉士・薬剤師、訪問看護管理者・医療事務・鍼灸師などの方が受講されており、人に寄り添うお仕事の方はどなたでも歓迎いたします。多職種が混じるレッスンの方が気づきが大きいく得るものが多いですので、他の受講者さんからも歓迎されますよ!安心してお申し込みください。
  • 今まで挫折を繰り返してきました。本当に変われますか?

    レッスンを続けることで確実に変化があります。変わったことは自分自身より、受講者さん同士の方がよく気付くので、共に成長を確認し合えるのがいいところです。
    挫折を繰り返してこられたなら、不安なお気持ちもよくわかります。「またダメだった」と自分に失望するのは嫌ですよね。
    「繰り返してきた習慣を変えるには、知識とコツと繰り返し上書きが必要」なのです。
    たとえば痩せたいとき、自己流でダイエットするよりも、トレーナーに正しい知識とコツを教わり実行し、だんだん自己流になってきても、客観的に注意してもらうことができます。だから早く確実に達成できますよね。
    ナスマネでも「知識とコツと繰り返し上書き」をしていくので変化が起きます。実感できるようサポートいたしますのでご安心くださいね。
  • グループワークで発言するのが苦手ですが大丈夫ですか?

    上手に話さなくても大丈夫ですし、どうしても話すのが辛ければ話さなくても大丈夫です。安心して話せる場づくりをしていますのでご安心ください。
  • ZOOMを使ったことがないので参加できるか不安です

    弊社よりメールでお送りしますURLをクリックするだけで、無料で簡単にご参加できます。(インターネット通信料はご自宅のWi-Fiなどで負担ください)。スマホの場合はZOOMアプリを取得しIDとパスワードを入力することでご参加できます。もし、うまくいかない場合もしっかりサポートいたしますのでご安心ください。
  • わからないことや今すぐ相談したいことがあった場合はどのように対応していただけますか?

    困った時はいつでもグループLINEで相談可能です。48時間以内にお応えいたしますのでご安心ください。個別相談やセッションも承り、しっかりサポートいたします。
  • 月1回しか時間の確保が難しいので、残りの1回は動画受講したいですがどうするとよいですか?

    LINEで事前に動画受講希望をお知らせください。レッスン日より1か月、録画動画で受講しワークしたことを写真に撮り、LINEへ提出をお願いします。ワークはシェアで気づくことが大きいので、月1回はリアルタイムでの参加をオススメします。次年度は曜日の入れ替えをします。例えば、土曜しか参加が出来ない場合は、次年度の土曜参加で、すべての項目をリアルタイムで受講できます。スタンプラリーをお送りしますので、受講したものがわかりやすく管理いただけるようになっています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

受講にかかる費用

受講料・・・初月5,000円、以降月15,000円
教材費・・・15,000円(初回お試し以降に発送します)
※教材は1回のご購入でずっと使えます
※教材内容・・・ワークブック7種類、キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!がラクになるセルフ・マインド・マネジメント(濱田恭子著)、にじつなカード、年間予定表、スタンプラリー、スタンプ(ランダム)
売り上げの一部は子ども食堂に寄付されます

お支払い方法など

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
お支払い方法
クレジットカード払い
開催日時
LINE、HPでお知らせします
参加方法 オンラインZOOM
受講証明書
日本マインドワーク協会のベーシック・アドバンスの2種類の修了証を受け取れます
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
お支払い方法:クレジットカード払い
開催日時:LINE、HPでお知らせします
参加方法:オンラインZOOM
資格証:日本マインドワーク協会のベーシック・アドバンスの2種類の修了証を受け取れます
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

お申し込みから受講までの流れ

STEP 1
お申込み
お申込み、お支払い確認後、ZOOMアドレスや日程のメールをお送りしますのでご確認ください。

STEP 2
スケジュール確保
スケジュールを確認し、勤務調整などで確保をお願いします。参加が出来ない場合は、1か月のみ動画受講が可能です(事前にご連絡ください)
STEP 3
レッスン日
開始時間になりましたら、教材と筆記用具をご用意いただき、パソコンやスマホでZOOMアドレスより入室してください。
(下記の注意事項をお読みください)
必要に応じて途中休憩をはさみます。飲み物は自由にされてください
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

10:00~15:00(昼食休憩あり)

お申し込み前にご確認ください

  • 初回レッスン後は自動的に定期お支払いを開始いたします。初回で退会されたい場合は1週間以内にお申し出ください。お申し出がない場合、1週間後に教材の発送をいたします(教材費は別途かかります)
  • 教材がお手元に届くまでにお時間がかかる場合がありますのでご了承ください。教材が届く前でもレッスンの参加は可能です。
  • 日本マインドワーク協会コンテンツを受講の際には、プライバシー保護・コンテンツ保護のため、受講誓約書の提出が義務付けられており、都度受講前にご案内しますのでご協力ください。プレビュー
  • 研修は基本的にZOOMでオンラインを使用します。通信環境の上、パソコン、またはスマホでご参加いただけます。(スマホはZOOMアプリをダウンロードが必要です)
  • ZOOMは無料で利用できるオンライン会議ツールです。ご利用時の通信費や管理は自己責任の上でお願いいたします。レッスンに必要な操作方法などはサポートいたしますので、ご不安な場合はお申し込みの際お問い合わせください。
  • コミュニケーションを基本としますので、お顔が見える形でご参加ください。お申し込み受付時には、以上と下記のプライバシーポリシーをご了承いただいたものといたします。
  • 2ヵ月目以降の退会は手続き上、お申し出から1か月要す場合があることをご了承ください
  • 現在心療内科の通院治療中、服薬治療中の方は、レッスンの受講やお茶会などのご利用はいただけませんのでご了承ください
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

【プライバシーポリシー】

第1条(全般)

このナーシングマネージャー®サイト(以下「本サイト」という)は、本サイトの利用者・購入者(以下「ユーザー」という)のプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報の管理に細心の注意を払うものとします。

本サイトは、責任をもってユーザーの個人情報を保護するための方針を以下のとおり定め、施策の実施・維持、それらの継続的な改善を行います。当協会は、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守します。

第2条(個人情報)

本プライバシーポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報保護法にいう、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、住所、電話番号、メールアドレス及びその他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)をいいます。

第3条(個人情報の収集)

本サイトは、個人情報の入手を適法かつ公正な手段によって行うものとし、ユーザーの意思に反する不正な入手を行わないものとします。

本サイトは、個人情報を収集する場合、その利用目的をあらかじめ通知又は公表するものとします。

第4条(本サイトによるクッキー等の使用について)

本サイトは、クッキー及びIPアドレス等から嗜好情報・履歴情報及びその他のユーザーのプライバシーに係る情報を収集する場合があります。

ユーザーは、ブラウザの設定でクッキー等を無効にすることにより、本サイトのクッキー等の使用を拒否することができます。ただし、クッキー等を無効にした場合、同ユーザーは、各サービスの利用状況を確認する等の際に、何らかの不具合が生じる可能性があることに注意する必要があります。

第5条(個人情報の利用目的)

本サイトは、ユーザーから収集した個人情報等を以下の目的のために使用するものとします。

本サイトのサービス上の機能としてのメールの自動送信ユーザーからのお問い合わせ・ご相談に対する回答・返信をする場合。
ユーザーからの見積もり依頼等に対する御見積書・請求書及び資料等の送信を行う場合。
ユーザーに対して本サイトのサービスに対する意見、感想の提供を求める場合。
本サイト内各規約等に違反する行為又はその恐れのある行為を行ったユーザーに対して注意又は警告を行う場合。
本サイトに対する債務を有するユーザーに同債務の履行を要求する場合。

第6条(個人情報の第三者提供)

本サイトは、収集した個人情報等を個人情報保護法及び行政書士法に基づき第三者に対して開示又は提供しないものとします。ただし、以下の各号に該当する場合は、この限りではありません。

法令により開示が認められている場合。法令により開示を求められた場合。人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。警察、検察、裁判所、消費者センター等公的機関等によって開示を求められた場合。

第7条(個人情報等の管理)

本サイトは、個人情報保護法及び行政書士法に基づき個人情報等を厳重に管理し機密保持に努めるものとします。ただし、本サイトは、情報の漏洩、消失、他者による改ざん等が完全に防止されることについてのユーザーに対する保証を一切行わないものとします。

第8条(個人情報等の最新性・正確性の維持)

本サイトは、利用目的の達成に必要な範囲内において、ユーザーの個人情報等を正確かつ最新の内容に保つよう努めるものとします。

第9条(ユーザーによる照会等)

本サイトは、ユーザーより当該ユーザーの個人情報の照会・訂正・追加・削除・利用の停止又は消去を求められた場合、本人確認を行うものとします。なお、本サイトは、ユーザー本人による照会等であると本サイトが判断した場合、合理的な期間内に同照会等に対応するものとします。

第10条(利用目的等の変更)

個人情報の利用目的及び管理方法等の変更等、本プライバシーポリシーの変更は、本サイトが変更後のプライバシーポリシーを本サイト上に掲載した時点で効力を生じるものとします。

第11条(免責)

本サイトは、第三者によるユーザーの個人情報の取得があった場合でも、以下に該当する場合、一切責任を負いません。

ユーザーが本サイトの機能又は別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合。ユーザーが同第三者の個人情報の取得について追認した場合。本サイト内のリンク先である他サイトから個人情報を取得した場合。

本サイトは、本サイト上のリンク先のウェブサイトにおけるプライバシー保護に関して一切責任を負いません。リンク先への訪問等は、ユーザー自身の責任にて行うものとします。

第12条(管理責任者)

本サイトにおける個人情報の管理責任者は、以下の者とします。個人情報に関するお問い合わせ先も同様とします。

赤木きぬ子

余白(40px)

期間限定!初月のレッスンが

15,000円⇒5,000円
お試しください
余白(40px)
余白(20px)
余白(20px)
売上の一部は地域の子どもや災害復興の支援になります
〈寄付先〉
放課後ひみつ基地しゅくだいカフェ@初芝(兼子ども食堂)